愛西市の外壁塗装・屋根工事 愛西市を重点エリアとして外壁塗装・屋根の塗り替えのご相談をお請けしています ライフリフォームは、桑名市に拠点を置いていますが、愛知西店としては愛西市を重点エリアとして外壁の塗装や屋根の塗り替え・葺き替えのご相談をお請けしています。外壁塗装はお住まいのメンテナンス作業の中では、そうそう何度もあるものではなく、塗り替え時期はいつなのか?修理費用はどのくらいが相場なのか?とみなさんが悩むものです。愛西市のお住まいの皆さんが「外壁塗装業者としてライフリフォームに相談して良かった」「屋根工事業者としてライフリフォームに依頼して良かった」と感じていただけるよう、地域の業者としてこの業界で20年以上活動しています。 外壁塗装のチェックポイント 「最近なんだか外壁の見栄えが悪くなってきたな~、そろそろ外壁の塗り替え時期なのかなぁ・・・」(|||O⌓O;) 外壁のメンテナンス時期を上記のようにジャッジしていませんか?外壁塗装の適切な判断時期は、お住まいの地域の状況の他、外壁の種類や塗料などによっても変わってきます。塗り替え時期を適切に判断して外壁をリフォームすれば、住宅の耐久力も向上し、より長く快適に暮らすこともできるようになります。外壁塗装の時期のチェックポイントは、 外壁の塗装が剥げてきた箇所があったり、新築時より色あせてきた気がする外壁に苔や汚れが拡がってきたサイディングの目地(シーリング)にひび割れ・隙間・剥がれがある外壁を触ると手に粉っぽいものが付く新築時または前回の塗り替え時期から10年以上経過している 上記のような現象の中で、外壁にひび割れや剥がれなどが起きてしまうと、下地材にまで影響している可能性もあるため、より費用が掛かってしまいます。✓っポイントに心当たりのある方は、一度ライフリフォーム愛知西店にご相談ください。 屋根の塗り替え・葺き替えのチェックポイント 屋根のリフォームは瓦や屋根の素材によって、耐久力がかなり違います。 また、外壁よりもより長期間、多くの紫外線や風雨の影響を受けるため、外壁の耐久力よりも数年早く弱くなってしまうことも多々あります。特に近年の暴風雨、台風、地震などの自然災害によって、瓦がずれたりダメージを受けてひび割れ、破損したりしていると防水機能が損なわれ、建物の内部部材にも影響を与えて、雨漏りや部材の劣化原因となってしまいます。自然災害のあとで急に雨漏りになったり、瓦がずれていたりした場合は塗り替え時期や葺き替え時期に関係なく、一度弊社のようなリフォーム業者にご相談ください。 スレート屋根:塗り替え時期の目安は10年です。ハウスメーカーの住宅で近年多く使用されているのは軽くて丈夫なスレート屋根ですが、やはりメンテナンス時期は必要です。板金屋根:金属の種類・塗装の種類によっても異なりますが、早いもので5年程度から塗り替えの検討をおすすめするものもあります。下地が痛む前に屋根塗装を行うことをおすすめします。 瓦屋根:葺き替え時期としては25~30年と長期的に保てますが、前述のように自然災害後に気になる箇所があれば、一度メンテナンスをすることをおすすめします。 リフォームをお得にする方法とは・・・ 頻繁に行うメンテナンスではないといっても、それなりの費用がかかってしまうのが、外壁塗装や屋根の塗り替え・葺き替えです。想定した以上の費用がかさんでしまわないように下記のことにご注意ください。 リフォーム費用を抑えるコツ ひび割れや劣化が進み、住まい内部に影響が出て来てからでは遅い見積り依頼が面倒だからといって、お住まいの規模や損傷を考慮しない「パック料金」に飛びつかない弊社のような地元で実績のある業者に相談してみる 足場の費用をどう考えるかがポイントです! 地元業者へのご依頼で安心・納得のリフォーム作業 外壁塗装や屋根工事で、実は見落としがちなのが「足場の費用」です。塗り替え作業には「足場の設置費用」が必ずかかりますが、例え屋根の塗り替えのみであったとしても「屋根に登るまでの足場の設置費用」が必ず必要です。 外壁と屋根のメンテナンス時期を別々にしてしまったせいで、2回分に近い余計な足場費用が発生・・・というのはもったいないですよね。 すなわち「外壁塗装と屋根の塗り替えは一緒に検討すること」がメンテナンス費用を安く抑えるコツです。 施工事例 築年数 12年のダイワハウスの住宅でした。 診断は、外壁のチョーキング現象・コケなどによる汚れ・南面シーリングの劣化。 工事内容は・・・ 南面をシーリング全撤去→打ち替え。 外壁面は現状、だいぶ色あせが進んでいましたが、シリコンクリアーを塗装することでまだ新築に近い状態に戻せる状態でした。(シリコンクリアー塗装) そして付帯部の色あせが進んでいましたが、新築のときの色をお聞きして近い色で塗装しました。 築年数17年の木造住宅。外壁窯業系サイディグ、屋根カラーベスト。 診断は、外壁のチョーキング現象・コケなどによる汚れ・全面シーリングの劣化と割れ・ベランダFRP防水劣化です。 工事内容は・・・ 南面はシーリング全撤去→打ち替え。 外壁面は現状、だいぶ色あせが進んでいましたが、塗膜が痛んでいる所を補修してフッ素クリアーを塗装しました。サイディングボードのデザインをギリギリ残せるくらいの状態でした。(フッ素クリアー塗装) 屋根カラーベストは17年塗装をしていませんでしたので、カラーベストの状態はよくありませんでした。 下塗りを2回以上行い、屋根用フッ素塗料を3回塗って仕上げました。 ベランダにはFRP専用の防水トップコートを2回塗りで仕上げました。 愛西市について 愛西市の人口:約63,000人愛西市の広さ:66.7k㎡愛西市の花:蓮(ハス)愛西市の木:マキ 愛西市は2005年4月1日に、海部郡佐屋町、立田村、八開村、佐織町の2町2村が合併し発足しました。三重県と岐阜県の県境に位置し、木曽川を挟んで岐阜県と三重県に接しています。ライフリフォーム愛知西店は桑名市の所在地ですが、電話番号は愛知県の市外局番のため、地域的にも愛知県に属しているという見方もできます。「愛西市」の名前は公募で「愛知の西部」の意味が込められているそうです。 蓮(ハス) マキの木 「あいさいさん」とは!? 愛西市にはマスコットキャラクターがいるそうです。名前は「あいさいさん」。名前だけではどんな姿か想像できませんね。詳しくは愛西市のホームページに記載があります。興味のある方は愛西市役所のホームページ「あいさいさん」をご確認ください。姿のイメージは愛西市に縁の「アレ」ですね。 ちなみに、あいさいさんの言葉の語尾は「コン」だそうです。※ 情報引用:愛西市市役所HP、Wikipedia